デザインセミナー
デザイン対象領域の理論を説く講義と、デザイン思考を実践するワークショップを組み合わせた、3日間集中型のセミナーとして実施しています。
さまざまな業種の企業や京都大学デザインスクールから横断的に集まった参加者が、社会やビジネスにおける複合的な問題を多角的に捉え解決する能力を養成するにあたり、「デザイン」がどのように役立つかを実際に体験し学びます。
-
Design Seminars Series IX
AIチャットによる業務支援システムのデザインと試作
2023.10.25~11.22最新のAIの基礎と応用技術ついて学びます。そして、社会活動や企業活動の中核を担う「会話のできるAI」、すなわち、賢いチャットボットのプロトタイピングを行います。
終了しました -
Design Seminars Series VIII (特別編)
持続可能な社会システムのデザイン
2022.11.25~1.28国内各地で現実に起きている社会課題の実態や、その解決に向けた取り組みを知り、現場で体感します。こうして得られた知識や経験は、自社のビジネスと社会の諸課題の接点を探り、両立させる試み、すなわち、単なる後付けの説明にとどまらない、真のESG(E:環境、S: 社会、G: ガバナンス)経営やSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みに繋がります。
終了しました -
Design Seminars Series VII
AI技術を活用したポストコロナの社会システムのデザイン
2022.1.14~2.4最新のAIの社会実装について学び、ポストコロナの社会システムのデザインのために、その中核を担う「会話のできるAI」、すなわち、賢いチャットボットのプロトタイピングを行います。賢いチャットボットを、みなさんのお仕事に合わせてデザインします。
レポート -
Design Seminars Series VII
AI技術を活用したポストコロナの社会システムのデザイン
2022.1.14~2.4最新のAIの社会実装について学び、ポストコロナの社会システムのデザインのために、その中核を担う「会話のできるAI」、すなわち、賢いチャットボットのプロトタイピングを行います。賢いチャットボットを、みなさんのお仕事に合わせてデザインします。
終了しました -
Design Seminars Series Ⅵ
アートシンキング
2020.11.20~12.18社会において大きな価値を生み出すためには、問題を解決するだけでも、美しいものを作るだけでもなく、新しい文化をデザインしなければなりません。そのためのヒントとなるのがアート実践です。現代社会への批判的問題提起と新しい歴史の可能性を思考し表現するアート実践を身につけ、時代の核心を捉えた文化の創造を目指します。
終了しました -
Design Seminars Series V
Productive Aging Society
2019.4.17~19人にとって「やさしすぎる」社会ではなく、人の側の主体的なコミットメントを安全・安心に引き出すことで、「人間力の持続性」を保証していける社会の実現を 目指し、医学・工学(機械工学・制御工学)、データ科学・心理学、社会学の学際的知見を総合し、Productive Aging Society(生産的な老いの社会)の実現に向けた課題解決を図ります。
レポート -
Design Seminars Series V
Productive Aging Society
2019.4.17~19人にとって「やさしすぎる」社会ではなく、人の側の主体的なコミットメントを安全・安心に引き出すことで、「人間力の持続性」を保証していける社会の実現を 目指し、医学・工学(機械工学・制御工学)、データ科学・心理学、社会学の学際的知見を総合し、Productive Aging Society(生産的な老いの社会)の実現に向けた課題解決を図ります。
終了しました -
Design Seminars Series IV
ビッグデータビジネスデザイン
2016.5.19~21今世界中の企業がビッグデータに注目しています。これは、従来利用されず業務とともに蓄積されるまたは捨てられていたデータを集約し、それらデータを相互に連携して利活用することにより新しいビジネスへと発展する事例が多数確認されるようになったからです。ビッグデータまたはビッグでなくても社会で蓄積されながら利用できていないデータにはまだまだビジネスチャンスが存在しているはずです。そのためには、利用できていないデータの掘り起こしとその価値の発見のプロセスこそが第一ステップとなります。
終了しました -
Design Seminars Series III
アーバンデザイン
2015.9.28~10.2豊かな生命と暮らしを育むためには、人工物相互の関係や人工物と人間・環境との関係を含む「都市エリア」のデザインを展開することが必要です。そこで第3回デザインセミナーでは、デザイン対象を個々の敷地から都市エリアに拡張することにより、多くの問題の解決をめざす「アーバンデザイン」を取り上げ、「持続可能社会のための都市エリアのデザイン」を可能にする都市ビジョンの1つとして注目を集めている「スマートコミュニティ」について学びます。
終了しました -
Design Seminars Series Ⅱ
ヘルスケアデザイン
2015.2.4~62025年ヘルスケアは政策転換の大きなタイミングを迎えます。本セミナーでは予防、医療、介護の3つの観点から2025年を見据えた医療政策と先端医療ICT戦略について学びます。
終了しました -
Design Seminars SeriesⅠ
サービスデザイン
2014.9.3~5最初のシリーズでは、サービスのデザインについて学びます。サービスデザインは、サービス業だけのものではありません。製造業の付加価値は下流のサービスにシフトしつつあり 、製造業がサービス化を進め、ITも所有から利用へシフトしています。サービスとは顧客との接点であり、企業にとって最重要のデザイン領域です。
終了しました