Design Seminars

Design Lecture 2024 Season Ⅱ

デザインレクチャー 2024 Season Ⅱ
【第3回】不便の効用に着目するシステムデザイン

2025.2.4(火)

終了しました

Design Lecture 2024 Season Ⅱ

【第3回】不便の効用に着目するシステムデザイン


「不便がもたらす効用に着目するモノゴトの設計」

「手間要らずで楽ちん便利なものだらけになった世界を想像してみてください。振れば必ずホームランが打てるゴールデンバット、餌もつけずにポチャンと垂らせば入れ食いの釣り針、乗っていれば富士山の頂上に登れるエスカレーター、一瞬で海外でも行けてしまうどこでもドア。そんなものができれば、野球も釣りも登山も海外旅行も趣味にする人はいなくなるでしょう。不便なままにしておかないとダメなのです。不便でないと得られない益があるということです。これを不便益と呼びます。」このような参加募集文で、京都大学サマーデザインスクール(デザインイノベーションコンソーシアム主催)では、3日間集中の不便益システムデザインワークを毎年実施している。デザインレクチャーではその短縮版を実施する。


参考図書:
不便益という発想(インプレス, 2017)、 不便益のススメ(岩波ジュニア新書, 2019)
参考ウェブサイト:
不便益システム研究所(http://fuben-eki.jp/

川上 浩司川上 浩司 / Hiroshi Kawakami

京都先端科学大学 工学部 教授


1987年京都大学工学部卒業、1989年同大学院工学研究科修士課程修了。同年岡山大学工学部助手、 1998年京都大学情報学研究科助教授、2014年同大学デザイン学ユニット(後に情報学研究科)特定教授。 博士(工学)。著書に『不便から生まれるデザイン』(2011)『不便益という発想』(2017)『不便益』(2017)『不便益のススメ』(2019)など。計測自動制御学会(1991、2003、2013)ヒューマンインタフェース学会(2010、2018)自動車技術会(2014)で論文賞受賞。


開催要項


デザインレクチャー 2024 Season Ⅱ
第3回 不便の効用に着目するシステムデザイン


日程:
2025年2月4日(火)

時間:
15:00  講義(前半75分)
16:15  休憩
16:30  講義(後半75分)
17:45  終了
※変更する場合がございます。

会場:
京都大学吉田南キャンパス 国際高等教育院棟 2階 演習室24
https://www.z.k.kyoto-u.ac.jp/facility-guide

対象:
京都大学デザインイノベーションコンソーシアム会員、非会員・一般

定員:
20名程度
(満席になり次第、申込受付を終了いたします。)

参加費:
S・A・E会員・特別会員・コンソーシアムPNメンバー 無料
京都大学教職員・学生                無料
B会員                       1,000円
非会員・一般                     5,000円


申込:下記URLよりお申込みください。(事前申し込み要)
https://dl2024-s2-3.peatix.com/

申込受付期間:
2025年1月31日(金)17:00まで

・当日の参加方法などは、コンソーシアム事務局からメールでご案内します。
 万一、開催前日になってもメールがお手元に届かない場合は、事務局までご連絡ください。
・講義の振替はございません。予めご了承ください。
・お申し込み後のキャンセルはご遠慮願います。
・やむを得ずキャンセルされる場合は、申込受付期間内に事務局までメールにてご連絡ください。
 それ以降の参加費のご返金については、対応致しかねます。
・キャンセルに伴う不利益(返金手数料の発生等)については、主催者側では責任を負いかねます。

主催:
京都大学デザインイノベーションコンソーシアム

後援:
京都大学デザイン学大学院連携プログラム

問合せ先:
京都大学デザインイノベーションコンソーシアム事務局
公益財団法人京都高度技術研究所 内 担当:野木・十河
tel: 075-323-7073
mail: info_at_designinnovation.jp(注:_at_を@に変更してください)


◎セミナーの様子は写真・動画撮影を行い、京都大学デザインイノベーションコンソーシアムおよび京都大学デザインスクールの広報物やウェブ等に掲載させていただくことがありますのでご了承ください。問題がある場合は、恐れ入りますが事務局までご連絡ください。




デザインレクチャー 2024 Season Ⅱ

第1回 住環境デザイン                    2024年12月2日(月)
第2回 病院情報システムのデザイン              2024年12月26日(木)
第3回 不便の効用に着目するシステムデザイン         2025年2月4日(火)

もどる