2017/08/21

「三菱ケミカルホールディングス、世界に向けて新たな発進~三菱系3社統合により始動した日本最大の化学メーカー;三菱ケミカル誕生の狙いとは~」

「ビジネスデザインシリーズ vol.13」2017年10月19日(木)17:30~

BDS13.png

「三菱ケミカルホールディングス、世界に向けて新たな発進
~三菱系3社統合により始動した日本最大の化学メーカー;三菱ケミカル誕生の狙いとは~」

講師: 越智 仁氏(おち ひとし)  (株式会社三菱ケミカルホールディングス 代表執行役社長)

第13回目を迎えるビジネスデザインシリーズですが、歴史ある三菱・化学系3社の合併により本年4月、新たに発足した日本最大の化学会社;三菱ケミカル、並びにホールディングカンパニー:三菱ケミカルホールディングスをトップリーダーとして牽引される講師;越智社長にご登壇頂くこととなりました。
欧米を中心に巨大メーカーがひしめく世界のケミカル産業に向かって新たな挑戦を進める今回の統合は、日本産業界にとってもたいへん興味深く、その成功を多くが期待しています。つきましては、今回の統合の意義、グローバル戦略、KAITEKI経営の真髄等々、下記内容を軸に大いに語っていただきます。
社会に旅立つ学生の皆さん、これからのビジネスを担い・グローバル展開していこうとする企業人、これらの人たちを生み出す大学関係者、いずれにとりましても、たいへん意義深いテーマであると思料致します。奮ってご参加ください。

【講演概要】
気候変動、資源やエネルギーの枯渇、水・食糧の偏在など地球規模の課題が山積する中、企業にはこれら諸課題の解決に加え、健康・医療への貢献や、地球と共存しつつ利便性や先進性を探求することが求められています。このような中、当社は化学系の3社を統合し三菱ケミカルを発足させ、市場ニーズに即応する新たな体制のもと、多様な価値観を満たすソリューションの提供を通して、持続可能な発展の実現をめざしています。今回の講演では、三菱ケミカル発足の狙いに加え、当社が進めるイノベーションの加速化、IoTの利活用の推進、更なるグローバル化の追求といった様々な施策を説明しながら、「KAITEKI」の実現に向けた当社の取り組みを紹介させていただきます。


日時:2017年10月19日(木) 開始時間:17時30分(19時頃から懇話会・有料)
場所:京都大学デザインイノベーション拠点(KRP9号館506)
対象:京都大学教員・学生、デザインイノベーションコンソーシアム会員、一部招待者
定員:40名程度
参加費:無料(懇話会1,000円)
申込締切り:2017年10月11日(水)
申込み:★ご好評につき、申込受付は終了いたしました。
主催:京都大学デザイン学大学院連携プログラム / デザインイノベーションコンソーシアム
問合せ先:デザインイノベーションコンソーシアム 事務局
京都リサーチパーク(株) 山口、柳本
mail: info_at_designinnovation.jp (注:_at_を@に変更してください) 電話:075-315-8522

チラシのダウンロードはこちらから

◎フォーラムの様子は写真・動画撮影を行い、デザインイノベーションコンソーシアムおよび京都大学デザインスクールの広報物やウェブ等に掲載させていただくことがありますのでご了承ください。問題がある場合は、恐れ入りますが事務局までご連絡ください。




ochi.jpg

講演者ご紹介:
越智 仁(おち ひとし)  株式会社三菱ケミカルホールディングス 代表執行役社長

プロフィール:
1977年 3月 京都大学大学院 工学研究科 化学工学専攻 修士課程修了
1977年 4月 三菱化成工業㈱ 入社 黒崎工場製造3部アンモニア課
1997年 6月 テキサスウルトラピュア社 Executive Vice President
2000年 4月 三菱化学㈱ 黒崎事業所製造2部長
2001年 6月 同社 炭素アグリカンパニ- 肥料無機事業部長
2005年 6月 日本化成㈱ 取締役
2007年 6月 三菱化学㈱ 執行役員 経営企画室長
      (兼) ㈱三菱ケミカルホールディングス執行役員 経営戦略室部長
2009年 6月 ㈱三菱ケミカルホールディングス 取締役執行役員 経営戦略室長
2010年 6月 同社 取締役常務執行役員 経営戦略室長 広報・IR室(広報)分担
2011年 4月 三菱化学㈱ 取締役常務執行役員 機能化学本部長
      (兼) 同社 炭素本部長
2012年 4月  三菱レイヨン㈱ 取締役社長(代表取締役)(兼)社長執行役員
      ㈱地球快適化インスティテュート 取締役
2015年 4月 ㈱三菱ケミカルホールディングス 代表取締役 取締役社長
      三菱レイヨン㈱ 取締役社長(代表取締役) (兼) 社長執行役員
      ㈱地球快適化インスティテュート 取締役
2017年 4月 ㈱三菱ケミカルホールディングス 取締役 代表執行役社長
      三菱ケミカル㈱ 取締役社長(代表取締役)
      ㈱地球快適化インスティテュート 取締役


ビジネスデザインシリーズについて

bds_img.jpg

日本経済を支え、世界をもリードしてきた電子産業の凋落傾向は否定できず、これに代替する新産業の興隆、これの萌芽となるベンチャー企業の勃興も期待値からは、遠い状況にあります。このため、日本は経済・産業の視点からも大きな転換を余儀なくされ、まさに、産業・ビジネスをグローバルに設計(デザイン)し直す時を迎えています。

元シャープ常務・京都大学デザイン学ユニット特任教授の貫井孝氏プロデュースの本シリーズでは、産業界の一線で活動している、または実績のある企業人を招き、ビジネス現場の実態、抱えているビジネス課題、その突破口、戦略、そのための人材論などアクチュアルな講演をいただきます。これをもとに、産・官・学の参加者が、質疑、試論を交わし、ビジネス価値、ビジネスモデルを創造する思考起点となることを期待しています。

国の経済活動の中枢を担う「産業・企業・グローバルビジネス」という切り口から、様々な分野・バリューチェーンにおける解決課題の認識と方向性、それを可能とするイノベ―ティブな人材要件などを語り合い、それぞれの立場の人々のモチベーションを高めるとともに、「これから」のビジネスイノベーションに繋がる一歩とすることを目指します。


◆貫井 孝 / Takashi Nukii 

nukii_2.jpg

京都大学工学部卒業。シャープ(株)中央研究所を皮切りに、同社電化システム事業副本部長、生産技術開発推進本部長、取締役IC事業本部長等を歴任。平成22年より同社常務執行役員生産技術統轄。同社顧問を経て、平成25年12月より京都大学デザイン学ユニット特任教授。